イベント

温泉むすめ トークイベント in 松之山が開催されました

今日で1月も終わり。

寒波が来ています。

そして来週も寒波襲来の予報。

でも、冬もあと3週間ですからね。

ここまでくると先が見えてきているので、

精神的に12月とは違います。

雪との真剣勝負はあと3週間です。

 

1月は正月からの3連休、そして婿投げすみ塗りと

怒涛の2週間なんですよね、毎年。

そしてそのあとは松里大相撲。

もちろん除雪もあるのですが、

イベント事がたくさんあるので、結構早く感じるんです。

そして今年は

もう一つの大イベントが行われました。

温泉むすめ トークイベント in 松之山 です。

1月12日に行われたのですが、

タイミングが合わず、報告が遅くなってしまいました(^^;)

というのも、

ほとんどお手伝いができていなかったからなのですが。

11日の夜にパネルの運搬を手伝って、

それだけという申し訳なさです。

もちろん、その時の写真しかありません。

 

手分けして運んだ松之山棚美様のパネル群。

翌日になったパネルもあって、これは一部です。

なかなか壮観ですね。

 

こちらはファンの方々からのフラワースタンド。

 

凄いですよね。

こんなの初めて見ました。

イラストレーターの鍋島テツヒロ様からもお花が。

 

そして今回は北越急行の鉄道むすめ、

松代うさぎさんとのコラボが実現し、

これはそのコラボレーションイラストです。

 

こちらは松之山温泉街の

里山ビジターセンターで観ることができますよ(^^)

 

会場は段十ろうで行われ、

定員が350名弱の2回公演だったのですが、

チケットはほとんど売れたようで大盛況だったとのこと。

よかった、よかった。

そして…天気も良かったんですよね~

上越線は止まっていましたが、

皆さん何とかたどり着けたようです(^^)

会場が十日町市内とはいえ、

松之山温泉街もファンの皆さんでにぎわいました。

ありがたかったですね。

数日を跨いで婿投げすみ塗りだったのですが、

祭にも参加してくれたファンの方もいてビックリ(笑)

ありがとうございました(^^)

 

 

本日の松之山温泉は雪。

寒いですね。

 

 

あちゃの。

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-イベント