温泉&風呂

油?

2024年になって初めて運転しましたね、今日。

自動車。

重機は昨日が初運転。

送迎もなかったし、年末年始はずっと旅館にいたので、

運転する機会がなかったです。

久しぶりに運転すると、何か感覚がアレですよね。

今日あたりは夏道です。

ほこりが立っています(笑)

こんな年初も珍しいですね。

 

さて。

最近、野湯に油のようなものが浮かびます。

 

キラキラとしてますでしょ。

ちなみに雪虫も浮かんでいますが(笑)

この雪虫が難敵なんですよね~

どういう条件で発生するのか知りませんが、

暖かい日に多く出るような気がします。

あぁ、雪虫の話じゃなかった。。

 

このキラキラは何かなぁと。

各温泉施設に配湯をしている分湯槽のそこには、

キラキラした金属っぽいものがたくさん沈んでいます。

銀メッキ色をしています。

アルミホイルみたいな。

それと同じなのか、違うのか。

分析してほしいですよね。

興味があります。

温泉成分由来であることは、おそらく間違いないと思うのですが。

内湯には浮かばないんです。

なぜならば貯湯槽の水面よりも低い位置から給湯しているので。

野湯は貯湯槽のオーバーフローの源泉を使っています。

ですから、出てくるのは野湯だけなのです。

 

松之山温泉は化石海水が起源と言われていて、

その湯たまりの周囲には石油層があるので、

油が混じっていても何も不思議ではありません。

実は昔は松之山でも石油を採っていたんですよ。

だから、油かなぁ?と思っているんです。

温泉は不思議ですね(^^)

 

 

本日の松之山温泉は曇り。

穏やかです。

 

 

あちゃの。

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-温泉&風呂