カーペンター 雪ネタ

リサイクル

確定申告の書類を作成しだすと

あぁ~春だなぁと思いますが、

源泉関係の書類を作っていると

これから冬本番だなぁと感じますね。

というわけで、今日は数字と向き合っていました。

いつもギリギリです(^^;)

 

さて。

年末に1回目の雪下ろしをしたわけですが、

雪下ろし用のスノーダンプをもって、

いざ!屋根に!

という段階で、

あれ?

無理やり補修したスノーダンプしかないなぁと。

仕方なく…というか、まだ使えるのでそれを使いましたが、

これはシーズン持たないかもしれないと思い、

品薄になる前にスノーダンプを買ってきました。

 

スノーダンプというものは買ってすぐ使えるものではなく、

離雪のための作業が必要です。

最近ではスプレー缶のワックスが売られていて、

それを使う方も多いとは思いますが、

やっぱりロウが最強です。

スプレーも使ったことがあるのですが、

すぐ落ちてしまうんですよね。

まぁ、使い方が悪いのかもしれませんが。。。

 

これ。

 

下は新聞紙でその大きさが分かるかと思いますが、

ロウの塊です。

 

実は…数年前に「雪壁の灯道」というイベントを

松之山温泉でやっていました。

よくある、雪の壁に穴をあけて

そこにキャンドルを灯してお客様に楽しんでいただこうという。

雪壁の灯道2018

こんな感じのイベントをしていたんです。

 

イベントが終わると後片付けをするわけですが、

燃え残るキャンドルが大量に出ます。

そのまま捨てればゴミですが、

溶かして固めれば…

そう、スノーダンプ用のロウとして使えるのではないかと。

実際にやってみた結果が上の写真です。

お菓子の缶に入れてガスコンロで溶かして

芯を取り除くという、割と簡単な作業です。

大量にできました(笑)

おそらくは数十年分ありますね。

屋根のスノーダンプは一度しっかりロウを塗れば、

接するものが雪だけですので数年は持ちます。

 

問題は、ちゃんと滑るかどうかです。

まぁ、滑るでしょう。

欲しい方がいたら差し上げますよ。

大量にあるので。

ただ問題は、滑るかどうかです。

まだ試していませんので(^^)

 

 

本日の松之山温泉は曇り時々雨。

穏やかです。

 

 

あちゃの。

 

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-カーペンター, 雪ネタ