フードメッセ in にいがた 2013
昨日と同じタイトルですが…
昨日とは違う記事です(^^)
宿六です、こんばんは。
フードメッセ in にいがた 2013に行ってきました。
昨日のことでございます。
松之山商工会のブースはこんな感じ。
昨日は、企業が対象の日だったので、
たとえば飲食店やホテル経営者とか、
官公庁の職員とか、学生とか、
スーパーやコンサルティングとか…
いろいろな職種のみなさんが来場者でした(^^)
フードメッセということで食品関係の見本市なのですが、
厨房機器とかが多かったですね~
寿司ロボットとか、スチームコンベクションとか、
パック詰めの機械とか、コーヒーメーカーとか。
オラたちは、地方の特産品のコーナーです。
福島県や山形県のブースもありましたね。
農産物と加工品が多かったようです。
それにしても、土地土地でいろいろな商品開発をしているんですね~
ぐるりと一周見てきましたが、
なかなか面白かったです(^^)
オラたちが持って行ったのは、
湯治豚とまんまの味です。
両方ともまだ流通に乗っているわけではありませんので、
商談というよりは商品の説明が主ですね。
試食してもらいアンケートに記入してもらう仕事です。
大勢の方にアンケートを書いていただきありがたかったですね!
一日立ちっぱなしで足腰が…(笑)
帰った後の温泉のありがたいこと(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
晴天は今日一日。
明日から天気は悪くなります。。。(>_<)
あちゃの。