キンシウリ
今日はポッキーの日ですね!
こんばんは、松之山温泉和泉屋の宿六です。
「さっき出た黄色いのは…」
とチェックアウトの際に、お客さまからよく聞かれます。
朝食のメニューなんですが、これ。
漬け物皿に乗っている黄色いもの。
キンシウリの漬け物です。
「あ~やっぱり!」というお客さまと、
「初めて食べました~」というお客さまがいらっしゃいます。
ご存じの方は、糸のようになった状態を食していらっしゃるんですね。
まぁ、この辺でもほとんどそうですが(^^)
この漬け物は糸っぽくないんです。
だから疑問に思うのでしょうね。
もちろん自家製です。
あっ、キンシウリ自体は買ったものですが(笑)
キンシウリ、皆さんのところでは何と呼びますか?
そうめんかぼちゃ、いとうり、きんしかぼちゃ。。。
色々な呼び方がありますよね~
松之山では「せっかぼちゃ」…でしょうか?(^^)
原産はアメリカ大陸なんですね~初めて知りました。
アメリカの人も食べるのかな?
本日の松之山温泉は晴れ。
外仕事をしようと思ったのですが…ダメ(笑)
あちゃの。