日記

東京への旅2024春~豊川稲荷編~

今日はドジャースに勝ったりして。

なんか、強いですね、タイガース(笑)

 

つづきです。

 

 

氷川神社を参拝して北上。

TBSの脇を通って青山通りへ。

豊川稲荷に初参拝です。

 

本殿。

 

奥の院。

 

豊川稲荷は稲荷とついていますが、

神社ではなくて曹洞宗の寺院です。

東京は別院で、本院は愛知県ですね。

大岡越前守忠相が信仰していたとのことで、

明治20年に大岡邸から現在の場所に移転したそうです。

 

場所柄でしょうか。

とにかく若い女性の参拝者が多いです。

人が入らないように写真を撮るのが困難でした。。。

 

三神殿。

 

霊狐塚。

 

大きな道路沿いで間口が広いので、

境内も広いのかと思ったらそうでもなかったです。

所狭しといろいろな建物などがありました。

絵馬などの祈願物もたくさんあがっていました。

推しのアイドルに会えますように…とか(^^)

微笑ましいものが多かったですね。

 

お稲荷さんと言えば商売繁盛ですからね。

しっかりとお参りしてきました(^^)

 

 

 

つづく。

 

 

本日の松之山温泉は曇りのち雨。

夕方から気温低下。

 

 

あちゃの。

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-日記