東京への旅2024春~一龍編~
2025/03/14
油屋さんの請求書を見てビックリしました。
高いですね~油。
十日町はガソリンが安いのですが、それでもこの価格。
灯油もそうですし。
油を使わないわけにいきませんので大変です。
そういう意味でも暖かくなってくるのは歓迎ですね(^^)
さて。
つづきです。
前夜の居酒屋のダメージが大きく(笑)
早々にホテルに帰って…
そのかわり朝活をしました。
24時間営業のソルロンタン専門店一龍さんへ。
7時半くらいですね。
繁華街にあるのですが、さすがに繁華街の朝という感じの町で、
看板に灯が入っていました。
メニューはほぼ一択です。
ソルロンタン!
大きな器に入っているのがソルロンタンで、
その他のつまみは自動的に何種類も出てくるようです。
こういう食卓の景色、韓国のドラマとかで見ますよね。
ソルロンタンは牛肉のスープです。
味は出汁程度の超薄味。
これにコショウと塩で好みの味付けを自らします。
ご飯をスプーンですくって、それをスープにつけて食べてもよし。
優しい味で朝食にはいいですね。
辛いキムチなどもうまく中和してくれます。
駄菓子菓子。
これはまったくもって仕方がないのですが、
ごはんが…ね。
いろいろな意味でこれは仕方がないです(^^;)
全体的においしくいただきましたし、
食文化に触れることができて楽しかったです。
土地柄でしょうね。
食べている途中でスーパー酔っ払いの集団が入ってきました。
朝まで飲んでいたことは明白です。
〆のソルロンタン(笑)
あちゃの。