お役所巡り
お盆ウィークも終わり、
ようやくアポイントも取れたので、
今日はお役所詣でをしてきました(^^)
まずは消防。
来週行われる松之山温泉街合同防災訓練の書類を提出。
ポストに投函してきただけですが。。。
次に保健所。
旅館営業許可証ができたので受け取りに。
そして警察。
風俗営業の変更届を提出。
サクッと行くかと思いきや、やはり警察はハードルが高い(笑)
届出書に会社の横判を押していったら、
「番地」を省略してあるのはダメだと。
「7-1」じゃダメで、「7番地1」とせよと。
新しい紙にその場で書き直しです。
一番謎だったのが、
平面図に広間の面積を求める計算式を記入せよ。
というもので、縦と横の長さは書いてある平面図ですよ。
もちろん面積も記入済みです。
計算式は…必要…かな。。。(笑)
決まりなので仕方ありませんが…
担当署員も方も恐縮していました(^^;)
書類は堅いですが、対応は柔軟にしていただきました。
ありがたい。
お仕事ご苦労様です。
本日の松之山温泉は晴れ。
残暑厳しいです。
あちゃの。