人生初タピオカ
今日も2月3日の話です(笑)
立教生がスキー場でカフェを開いたのですが、
サクラ的な感じでお客様になりました。
彼女らがずっとタピオカを推していたので
思い切って頼んでみることに。
おすすめはミルクティーとのことで、それを。
太いストローで吸うと、
黒いタピオカがズルズルっと口の中に入ってきます。
味は…ない。
都会では若い女性に大人気とのことですが、
おじさんにはよくわからん(笑)
透明なカップだと見た目がおもしろいんでしょうね。
口に入ってくる感じも面白い。
そして食感も面白い。
手づくりだとこれが限界とのこと。
お店で食べるともっと食感がいいらしい。
近くにいた知っている小学生に
「タピオカ食べたことあるか?」
と聞くと、
『あるよ!』
と衝撃的な答え。
オラはアラフィフにして初めてなのに。
「どこで?」
『いや、普通にコンビニとかで』
ああ、なるほどね(^^)
猪?と聞いたら怒られました(笑)
本日の松之山温泉は晴れのち雨。
夕方から雨です。
あちゃの。