飲み旅2018~ハマスタ編~
飲み旅の続きです。
約75分の楽しい舞台を観て、ポーっとしていましたが、
この日はさらに視察先があったのです。
4時ころ三軒茶屋を立ち、渋谷まで戻って向かった先は…
Y字の照明が特徴的な横浜スタジアムです。
このところの横浜スタジアムの観客動員数が凄いんです。
わずか6年前の2012年は116万人で12球団最下位でした…
が!
昨年2017年は197万人で12球団中7位。
ここ数年CSに出場するなど成績も上がってはいるものの、
すさまじい躍進ぶりです。
今年もすでに100万人を超え、200万突破は確実と言われています。
観客動員数の増加に伴い、現在観客席増設工事を行っていて、
完成すると6000席増の35000席となります。
増設工事をするくらいですから、
チケットも取りづらい状況が続いています。
特に阪神戦、広島戦は激しいようです(^^;)
この日も凄い人出で…
関内の駅側はビジターの3塁側席の入口があるのですが、
長蛇の列とのことで、ぐるりと球場の外を半周して、
1塁側から入場しました。
席は当然3塁側ですが。。。
1塁側ではうちわのプレゼントが。
横浜スタジアムではオリジナルのつまみとビールが楽しめます。
これがまた大人気だとか。
バックネット裏付近でしか買えないため…
ちょうど出てきたビールの売り子さんの後について移動(笑)
目指すのは…
ベイメンチと呼ばれるメンチカツ。
なかなかの行列でした。
が、視察ですので頑張って並びました。
揚げたてアツアツのベイメンチをもって座席へ。
この写真を見て、「ん?」と思った方はプロ野球通です。
横浜スタジアムの座席は一部オレンジ色だったのですが、
3年計画で全席「横浜ブルー」に統一し、
非常に美しいスタジアムに生まれ変わりました。
おもむろに座ってベイメンチをいただきます。
アツアツでうまい。
大きくはありませんが厚みがあってジューシーです。
合わせるのは、
ベイスターズエールという球団オリジナル醸造ビールです。
エールビールらしいとてもフルーティーな香り。
これはうまいですよ(^^)
他にもベイ餃子やベイホットドックなどが人気のようです。
これはベイ餃子。
写真の感じが違うでしょ?
次の日に行ったむすめから送られてきた写真です(笑)
こちらも列をなしていたらしいです。
国歌斉唱。
試合開始後は、もう一つのオリジナルビール、
ベイスターズラガーをいただきました。
こちらはスッキリとした味わい。
ゴクゴクいけますね(^^)
このラガーは売り子さんから買うことができます。
球団が作っているビールですので、
売れば売るほど球団がもうかります。
ベイスターズラガーの売り子さんは、
他のビールと比べレベルが高い(個人的意見ですww)。
素晴らしい戦術ですね。
オヤジはすぐに引っ掛かります(笑)
しかもこの夏にはさらに6種類のビールが登場するそうです。
飲んでみたいですよね~
この日はGET THE FLAG!SERIES 2018と銘打ち、
1998年日本一を達成したときの映像がビジョンで流れ、
「石井琢朗!」「駒田!」
とかまわりのベイスターズファンが感慨にふけっていました。
懐かしい場面がたくさん流れて楽しかったですね。
個人的には大学の同学年である川村丈夫が懐かしかった。。。
売店では記念グッズ販売が行われていたようです。
ライトスタンドには巨大なフラッグが登場。
この日の選手は当時のユニフォームでプレーしていました。
ファンの方も当時のレプリカユニフォームを着ている人がほとんどで、
全体で盛り上がっていましたね(^^)
我がタイガース応援団も負けじと…
ラッキーセブンの風船飛ばし。
はい、勝利(笑)
5連敗中だったのですが、
見事な勝利で3塁側はヒートアップしていました。
実はこの日、神動画を撮影できたんです(^^)
4分とちょっと長いですが、興味のある方はどうぞ。
ベイスターズは親会社がエンターテイメント系会社となりました。
さらに横浜スタジアムの運営権も取得し、
球団とスタジアムが同一経営となったことで、
ファンを喜ばせる改革をドンドンと行っています。
この日もそのことを実感しました。
若いベイスターズファンのなんと多いことか。
ベイスターズ、応援もかっこいいんですよ。
筒香選手の応援歌はタイガーズファンも歌っています(笑)
投手戦で9時前には終わるとても速い試合でしたが、
実に楽しかった(^^)
とぼけた顔していますが…かなり酔っています(笑)
つづく。
本日の松之山温泉は曇り時々雨。
大雨の被害にあわれた皆様、お見舞い申し上げます。
松之山は大したことはございません。
あちゃの。