日記

信州への旅~高市神社編~

今日からシルバーウィークですね。

3連休が2週にわたってあります。

でも、間に平日が4日あり、

そこを丸々休みを取る人はわずかでしょうね。

大型連休という感じではないでしょう。

その証拠に来週は

松之山温泉組合の旅行が予定されていますから(笑)

 

さて。

新シリーズです。

この春に長野県に行ってきました。

4月だったのですが、素晴らしい荒天でした(笑)

最高気温は7℃くらいだったと思います。

さらに素晴らしい強風。。。

まぁ、そんなこともありますね。

 

最初の目的地は上田市です。

お昼前にホテルに車を置いて市内を散策。

昼食をとろうと商店街を歩いていると神社がありました。

真田昌幸が創建した高市神社。

 

これが社殿のようです。

 

運の石。

もちろん、なでなでしてきました。

海野町だから運の石なんですかね(笑)

 

上田といえばもう真田ですよね。

市内、いたるところに六文銭がありました。

こういう視覚的に訴えることができるのは強いですよね。

上越市も「毘」だらけにしてもいいのに(笑)

 

商店街でビックリしたのが、

横断歩道があるのに信号がないことです。

渡ろうとする人がいると必ず停車します。

これは道交法で決められていることなので当然の行為です。

新潟県は人が多い場所は信号がありますよね。

ちょっとした県民性の違いというか、

カルチャーショックでした。

これは上田市だけでなく長野県全体がそうなんですが。

改めて、気を付けなければと認識しましたね。

 

つづく。

 

 

本日の松之山温泉は晴れ。

異常な暑さが続いています。

 

 

あちゃの。

 

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-日記