露天風呂の脇にフキノトウ発見!
岩手県奥州市の奇祭「黒石寺蘇民祭」が
今回限りで終わるとのこと。
1000年以上の歴史に終止符を打つそうです。
蘇民祭というと、あのポスター騒ぎを思い出しますね。
仮に今だったとしたら
もっともっと大騒ぎとなっていたことでしょう。
伝統行事は大切だとはいえ、
非常にハードな宗教行事なので、
参加者が減っていくことは仕方ない部分もありますね。
苦渋の決断だったことでしょう。
さて。
そろそろ出ているかなぁと思って覗いてみると、
案の定、出ていました(^^)
野湯の脇にフキノトウです。
さすがに2月中旬は早いですね。
だいたい3月の上旬が多いのですが。。。
信じられないくらいの気温が続いていますからね。
これでまた週末からはグッと寒くなる予報です。
皆様も体調管理にはお気を付けくださいませ(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
気温上昇。
あちゃの。