やきとり大吉
スマホの画像から。。。
酒飲みなら、おそらく名前を知っているであろう「やきとり大吉」
全国に1000店舗はあるといわれているチェーン店です。
実は、十日町市にもあるのです。
十日町駅から徒歩30秒。
いかにも大吉の雰囲気ですね。
めっきり十日町で飲むことがなくなった昨今ですが、
とある忘年会にお呼ばれしまして、初めて訪問しました。
ぼ、忘年会?
。。。はい、去年の11月です(笑)
店内は大吉らしく狭いのですが、
店員さんの活気がいいですね。
チェーン店ですが、各店舗ごとに仕込む串は、
備長炭で焼かれるため、とてもおいしいです。
ツマミも居酒屋の定番で、安心して飲めますね。
ほくほく線の終電が23:04なので、23:00まで飲めます(笑)
この日は金曜日ということもあり、満席でした。
人気ですね。
ただ…たばこの煙がきつかった(T_T)
オラが苦手なだけで、お店に非があるわけではありません。
あしからず。
本日の松之山温泉は雨のち曇り。
まとまった雨が降りました。
あちゃの。