HOME > 山の幸 > 「山の幸」 一覧 ふき味噌 2007/03/08 -山の幸 温泉街にもポツポツと出てきました。 春の“前走”「ふきのとう」。 おつまみにご飯 ... まだ早いよ 2007/01/03 -山の幸 いくら新春とはいえ… あわてん坊がいたもんです(^^) ふきのとう。 天ぷらでい ... ばあちゃんのたくあん 2006/12/22 -山の幸 いやあ~時期がやってきました! そうです、「たくあん」の季節です。 好きなんです ... デカッ 2006/11/27 -山の幸 スタッフからいただきました。 巨大はくさい! 新聞紙の縦と同じくらいの大きさ。 ... 秋の味覚 2006/10/13 -山の幸 秋は(も?)食べ物が美味しいですよね~ 立て続けに「秋の味覚」をいただきました。 ... 八色西瓜 2006/08/22 -山の幸 八色西瓜です。 ちょっと熟れすぎですが(^_^;) あまり知られていないかも知れ ... 美人豆 2006/08/12 -山の幸 美人林に売っているから「美人豆」。 つまり松口産の枝豆。 ちょっと写真だと色が出 ... やたら 2006/08/07 -山の幸 暑い日が続きますね。 松之山は山奥なれど、夏は当たり前に暑いです。 いや、ホント ... 棚田餅 2006/08/04 -山の幸 夏の餅と夫婦喧嘩は犬も食わぬ という諺がありますが。。。 そんなことはありませぬ ... とある休日の夕餉 2006/07/04 -山の幸 お客様がいらっしゃらないときが休日。 休日といっても風呂掃除やら電話応対やらで、 ... 携帯の中の忘れ物 2006/06/17 -山の幸 ブログの記事にしようと思って、 携帯で写真を撮ったが、 機を失って公開できなかっ ... 根曲竹inみそ汁 2006/05/28 -山の幸 すいません。。。 携帯のカメラじゃよく分かりませんか?(^_^;) 山タケノコ( ... 山あさつき 2006/05/24 -山の幸 今、家の周りにいっぱい生えています。 「山あさつき」 指でクルクルと巻いて、 味 ... のかんぞう 2006/05/04 -山の幸 「のかんぞう」の辛味噌です。 シャキシャキ! ばあちゃんカラシをふんだんに入れた ... 山ウド 2006/04/29 -山の幸 初物シリーズ第3弾。 山ウドの刺身です。 生ウドですな。。。 これも松代産。 2 ... ノノバの天ぷら 2006/04/22 -山の幸 「ノノバ」です。 「ヌノバ」という人もいます。 これも松代産。 松代は早いですね ... あずきな 2006/04/21 -山の幸 おはようございます。 ダイエット宣言をしたその日に、 夕食後の会議=飲み会で、 ... 出た!!! 2006/02/25 -山の幸 ほぅきんとぉ し、失礼しましたっ。 嬉しさのあまり、local dialectに ... もちつき 2006/01/02 -山の幸 昨夜、もちつきをしました。 お泊まりのお客様の夕食に召し上がっていただくためです ... キノコはやっぱり… 2005/10/19 -山の幸 じゃじゃ~ん。 でました!キノコ!!! 世の中にキノコは数あれど、一番うまいのは ... « Previous 1 … 21 22 23 Next »