ニトローブ
今日は休館日で
午後から雪下ろし4時間30分。
ほとんどは節分寒波の雪なのですが、
一部その前の寒波の雪が残っている箇所かあり
3段堀でした(^_^;)
面積は狭いのですが、
3段堀はきつい。。
さて。
雪掘りといえば手袋が必須アイテムです。
一番重要と言ってもいいかもしれません。
今年買った手袋が良いです。
ニトリルゴム製の手袋。
薄くて柔らかく、グリップもいいです。
もちろん濡れません。
私は防寒用の手袋派ではなく、
軍手の上にゴムの手袋派です。
理由は簡単で、すぐに乾くから。
そして仮に濡れても
軍手を新しくすれば快適です。
防寒用の手袋はなかなか乾きません。
高いしね。
このニトローブは500円くらいだったかな?
これはいいです(^^)
本日の松之山温泉は雪。
朝は強く降りました。
あちゃ。