婿投げすみ塗りまであと1週間です
昨日テレビを観ていたら、
ユニバース25という実験について触れていました。
雄雌2匹ずつのマウスに住みやすい環境と
潤沢な水とエサを与えるとどうなるかという実験です。
500日ほどで2200匹まで繁殖しましたが、
その過程では格差が生まれ、集団行動があったり、
暴力が出てきたり…
そして繁殖行動に興味を示さなくなって、
その後はどんどん減り続け、
1700日過ぎには絶滅したそうです。
日本では人口減少が顕著ですが、
世界的には人口が激増していて、
ヒトはこの先どうなるのか…という。
なかなか考えさせられましたね。
さて。
松之山温泉の奇祭「婿投げすみ塗り」まで
あと1週間となりました。
雪はすでに十分ですが、
今日からの寒波でさらに万全となるでしょう(^^)
なかなか公式によるアナウンスがないわけなのですが、
今年も例年通りに開催をします。
一般公募の2組を投げるとのことです。
日にちはもちろん1月15日です。
婿投げは14:30
すみ塗りは15:00
ということは決まっていまして、
どこから出発するのかとかは、まだわかりません。
平日の開催とはいえ、
3連休直後の準備本番なのでバタバタしそうですが、
楽しみたいと思います(^^)
除雪の段取りがついていると気持ちも楽なのですが…
どうかな。
まぁ、祭りが始まって飲んじゃえば
訳が分からなくなりますが(笑)
本日の松之山温泉は雪。
朝方は強く降りました。
あちゃの。