マスクの着用について
今日のオープン戦は、なんと大山選手が1番でした。
何をどう思ったのか(笑)
何かを打破してもらいたかったんでしょうね。
でもノーヒットでした。
元々スロースターターですからねぇ。
あまり心配はしていませんが。。。
さて。
いよいよ?
明日からマスク着用についてのルールが変更になります。
一言で言ってしまうと「個人の判断に任せる」ということですね。
それに伴った各業界のガイドラインの変更も生じています。
ほとんどは変更をしたようですね。
もちろん宿泊業のガイドラインも変更となります。
変更点はこんな感じとのこと。
この表には記載のない重要な点があって、
事業者が感染対策上または事業上の理由等により、
宿泊客および従業員に対してマスクの着用を依頼することは許容される。
とあります。
ですが、依頼をしても基本的には個人の判断に委ねられるので
強制はできないということでしょう。
このあたりはもうお互い大人の良識ある判断でということでしょうね。
近くで話す場面はマスクをするとかね。
当館はもちろんガイドラインに従います。
…のでお客様に関しては、マスクの着用はご判断にお任せします。
スタッフは…まだ少しの間は着用しようと思います。
ただし、これから徐々に気温も上がっていくので、
身体を使う清掃時やお客様と近くで接していない場面などは
外すことも構わないかと思っています。
屋外作業については外すことでしょう。
まぁ、屋外作業は私だけでしょうけど(笑)
次の目安としてはGW明けの5類への変更時かなと。
それまでは基本的にはマスクをしていようと思います(^^)
本日の松之山温泉は曇り。
穏やかです。
あちゃの。