日記

郵便番号の怪

昨年の初雪=ドカ雪が記憶に新しい松之山温泉 和泉屋の宿六です。

おはようございます。

去年の今日は50cmありました。。。

さて。

沖縄県の方から資料請求いただき、

何十年も生きてきて、

初めて沖縄県に手紙を出しました。

で、ビックリしたのが郵便番号。

なんと、9から始めるんです。

初めて知りました。

新潟県は9からですから、遠く離れた沖縄がなぜ「9」?と思ったわけです。

しかーし、冷静に考えてみると…

北海道が0から始まることは知っていました。

で、沖縄が9ってことは、普通ですよね(笑)

なんで新潟が9なんだ?って考えるのが普通のような。。。

調べてみました。

北から南まで0~9にだいたい割り振られているのですが、

山形、宮城、福島、新潟、富山、石川、福井、長野の一部が

9から始まる郵便番号なのです。

東北と北陸がぽつんと番号が離れています。

なぜか?

わかりませんでした(笑)

郵便はかつて鉄道で運ばれましたから、

東京の「1」が最初のようです。

ですから、北海道の「0」が最初ではなく、東京の「1」から始まる…らしい(^^;)

そう考えると、何となくわかります。

東京から関東一円。

そこから中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄と数字が大きくなります。

沖縄が「90」です。

で、北陸へ戻ります。

西から、福井「91」、石川「92」、富山「93」、新潟「94」「95」、福島「96」「97」、

北へ、宮城「98」、山形「99」です。

そして今度は北海道「00」まで飛びます。

秋田「01」、岩手「02」、青森「03」となります。

注:ただし、例外もあります。

非常に興味深いですね(笑)

鉄道路線が東京から西へ延びていくたびに増えていったんですかね?

で、数字が足りなくなって北陸、東北、北海道に戻ったみたいな(笑)

首都東京が最初はいいとして、

放射線状に番号を振るというような考えはなかったんでしょうね、当時は。

おもしろい(笑)

本日の松之山温泉は曇り。

時折晴れ間が覗いています。

あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓

-日記