季節雑写

ススキの穂が出始めました

昨日がUターンラッシュのピークだったようですね。

新幹線も100%超えがあったとか。

一般的にはお盆は8/13~8/16の期間を指すようです。

13日が迎え火で、16日が送り火。

今年は今日が月曜日ということもあり、

今日から仕事という人もいるでしょうね。

金融機関などはそうでしょう。

12日に有休をとって4連休という方が多いのでしょうか?

ちょっとよくわかりませんが。。。

最近はお盆というよりも暦優先という感じなのでしょう。

お盆と言えば盆踊りですが、

私たちの地域は今年も盆踊りが中止になってしまいました。

まぁ、仕方ない…でしょうね(>_<)

これでおそらく3年中止なわけですが、

そうなると、踊る人がいなくなっていってしまうんですね。

これ、けっこう日本全国で深刻だと思います。

宿六、踊れるのか?

と言われましても…

松之山甚句ぐらいしか踊れません。

ホントはもっといろいろな踊りがあるはずなのですが。

文化を継承するのは難しいことですね。

 

 

さて。

松之山はお盆のころにススキが穂を出します。

 

昨日、発見しました。

田んぼはまだ青々としていますが、

ススキの穂が出ると一気に秋感が増します。

 

ススキは…強いですよね。

ご存じ茅葺屋根のカヤですからね。

昔はそれこそ屋根素材のための茅場があったのですが、

今はもう、そういう場所はありませんね。

どんど焼きにカヤを使う集落はありますが。

 

このススキ、晩秋になると枯れることは枯れるのですが、

形状がほぼそのままの状態で雪の下になります。

そうすると、ススキの上を雪が滑るんです。

スキー場が草刈りをする理由が、これです。

雪崩が起きやすくなるわけです。

 

というわけで、うちの裏山にも少しススキが残っています。

刈らねば!

 

 

本日の松之山温泉は晴れ。

今日も暑かった。

 

 

あちゃの。

 

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-季節雑写