今度はウチの草刈り
笹生選手、凄いですね~
19歳で全米オープン・チャンピオンですか!
しかも、プレーオフで畑岡選手との日本人対決とは。
渋野選手といい、テニスの大坂選手といい、
個人競技のメジャー大会を若い女子選手が制覇する時代が来ていますよね。
男子、頑張れ!(^^)
さて。
本日は、当館の草刈りをしました。
気温の低い午前中に…
と思い、始めましたが気温がぐんぐん上昇し、暑い暑い(^^;)
露天風呂の周り、ビフォー
アフター
この大きな葉は水芭蕉です。
刈らずに残しました。
貸切露天風呂の周りも。
今年の雪で倒れかけた木や伸びた枝打ちもしたので、
たっぷり2時間半もかかりました。
だめですね、こんな長い時間草刈りをしては。
ちょっと、おかしくなります(笑)
駄菓子菓子。
午後からは組合の役員が招集され、
遊歩道のセギさらがいという。。。
それにしても草刈りをしづらい場所ばっかりで気を使います。
仕方ないですけどね。
除草剤という手もあるのでしょうが、
そうするとせっかくの山野草とかもダメになりそうですし。
もう一回で済めばいいのですが(笑)
本日の松之山温泉は晴れ。
暑い一日でした。
あちゃの。