留守原の棚田の草刈り
大雨警報発令中の中、決行です!
といっても、留守原は雨が降らず、涼しくて結構(^^)
草刈り前の留守原。
松之山支所、生産組合、担い手公社、そして温泉組合の面々が、
この広大な斜面に戦いを挑むわけです。
20人くらいいたのかな。
オラは一番下の田んぼから向かいました。
ぐるっと畔を一周したのちは、ここに向かいました。
こうやって下の方から刈っていくのですが、
上を見上げても終わりが見えない(笑)
こんなに草がデカいんです。
だがしかし、くじけずに続ければ終わる!!
やっとの思いで、一枚上の棚田まで到着しました。
それにしても広いんです。
人間が小さく見えますね。
田んぼよりも斜面が広いんですから。
作業終了後。
作業一日後。
天気が良くて暑かったので、一日で草がだいぶ乾きましたね(^^)
昨日の作業の後はビアガーデンで慰労会。
たくさんいただきました(笑)
もう少し立つと稲が伸びて真っ青な棚田になります。
是非きれいな風景を楽しんでくださいね(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
暑かったー
TORITANI METER 1953
あちゃの。