式年遷宮
新築のお住まいは如何でしょうか?
おはようございます、宿六です。
伊勢神宮の式年遷宮行事のメイン行事である
遷御の儀が行われましたね~(^^)
神様のお引っ越しです。
20年に一度建て替えられると言うことですが、
なんと1300年以上も続いているんですよね。
これはすごい。
昨年、伊勢参りに行ってきましたが、
新しい正殿が工事中でした。
正殿以外でも、いろんなところで新しい建物ができており、
実際に目にすると歴史の重さを感じますね。
築何百年という歴史的建築も素晴らしいですが、
伝統という歴史も素晴らしいです。
まさに、THE 日本 って感じですね!
今回の遷宮では建築用材であるヒノキが間に合わなかったとか。
材料として使えるようになるまで、200年かかるらしいです。
それは足りなくなりますよね。。。
で、植林をしているようですが、
長い長い話です。
そういう材料の確保から始めなければなりませんから、
この式年遷宮という行事の意義があるのでしょうね。
単に建て替えれば…ということではないのです。
そして人材の確保、技術の継承も当然必要です。
「伝統」ですね。
昨年はタイミングよく伝統の一部に触れることができてよかったです(^^)
また、あたらしい正殿を参拝に行きたいものです。
本日の松之山温泉は雨。
シトシト雨が降っています。
あちゃの。