時事ネタ

三角縁神獣鏡

基本的に鏡は…朝と風呂、2回しか見ない宿六です。

こんばんは。

新聞を見てびっくりしました!

三角縁神獣鏡は魔鏡だったというニュース。

すごく神秘的ですよね~

三角縁神獣鏡はほとんどの場合、裏面の写真しか出ませんよね。

「これが鏡?」

と知らないときは思っていましたが、裏面が青銅製の鏡なんですよね。

ピカピカにすれば鏡の役割を果たすわけです。

その鏡面に太陽光を当てると、反射して文様が映し出されるとのこと。

出土した本物を磨くわけにはいかないので、今まで分からなかったのでしょう。

それが、最近はやりの3Dプリンターで復元し、魔鏡だと分かったようです。

今はどこにいても鏡はありますし、ガラスにだって映ることがあるし、

タンクローリーにも自分の車が映りますよね(笑)

だけど、この鏡が作られた時代は、ほんの一部の権力者しか所有できなかったもので、

権力の象徴でもあったわけです。

大多数の民は…水面くらいしか自分の顔を見ることができなかったことでしょう。

しかも、光が当たると何かが浮かび上がる。。。

びっくりしたでしょうね~

「はは~っ」って平伏しますね、きっと(^^)

映し出された絵をぜひ見てみたいものです。

本日の松之山温泉はくもり。

温かい一日でした。

あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓

-時事ネタ