日記

市・県民税徴収

役所をスリムにすると民間はファットになるね。

コンニチハ、宿六です。

十日町市では、事業所が従業員の市県民税を徴収・納付することになりました。

先日書類が届きましたが…

まー、わかりづらい。。。

オラの頭が悪いだけなのかもしれませんが(-_-)

「特別徴収税額の通知書(納税義務者用)を納税者本人にお渡しください。」

と書いてあるんだけど、いくら探してもないんですよ。

もしかして…と思って、

自分の名前の書いてある目隠しシールをはぐってみると、

そこに小さく特別徴収税額の通知書と書いてある。

わかるわけないじゃん。

うちは小さな事業所なので、特別徴収といって半年に一度の納付でいいのですが、

そうでないところは、毎月の事務が増えますね~

源泉税もそうですが、納税義務者は国民県民市民であって、事業所ではないですよね。

ま、法人税は当然違いますが。。。

本来役所がする仕事をしているわけだから、手数料的なものはないのかね?

従業員から税金を預かって、それを納付するってだけじゃないんですよ。

そう考えてるでしょ?

そうじゃないの。

納付場所に行く時間があるし、ガソリン代もあるわけ。

もしかしたら事務員の超勤もあるかもしれません。

まぁ、このことに限らず、

行政は民間の負担を減らす努力をするべきだと思いますね。

それによって行政マンの仕事が増えたとしても。

全国民が享受する仕事をしている究極のサービス業ですからね、行政は。

本日の松之山温泉は雨。

時折強く降っております。

あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓

-日記