web

十日町の「雪」サイト

2016/08/02

新しくカテゴリーを追加しました。

「素通りできないサイト」

宿六お気に入りのサイトを紹介します。

さて、栄えある(?)第1回目は、
昨日の記事を書いているとき見つけた、

ゆきぐに十日町 いま、むかし
雪国とおかまち

の2つです。

「ゆきぐに~」の方は、
新潟大学教育人間科学部附属教育実践研究指導センターによる、
「雪国~」の方は、
十日町市が作っているサイトです。
どちらも、小学校の社会の時間の教材として使われているようです。

道具、建物、道路、除雪、雪下ろしなど、
雪国の暮らしの今昔を写真入りで紹介しています。

まあ、見て下さい。
雪国人の私でも驚くような写真の数々。。。

何枚か紹介しましょうか。

道路に雪を積み上げる
屋根から下ろした雪を道路に積み上げます。
この頃は当然除雪車などはありません。
どうやって積み上げるかというと…
はしごを使う屋根づたいに…

すごいですね、こういう重力に反する作業は異常に疲れます。
スコップで、跳ね上げるだけでも大変なのに。。。

そんな道路通れないじゃん。。。
でも昔の人は、街にこんなものつくりました。
雪が降っても、買い物が出来るように
「がんぎ」と呼ばれるアーケードの前身です。

このように、興味深い写真がたくさん載っています。
そして、現代との比較。

十日町市は人口約6万人。
この人口規模では世界一の積雪量だと言われています。

世界一ですよ、世界一。

今でこそ冬でも普通の生活が出来ますが、
それもこれも、先人の知恵と努力があってこそなんですよね。。。

ありがたいことです。

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-web