草刈り公力一回目
今日は病院の受診日でした。
待合室でテレビを観ていると、
ちょうどMLBの中継が始まりました。
大谷投手の投球を全球観ることができました。
昨日は40~50球が制限かな?などと書きましたが、
結果的には1回28球でしたね。
これまで大谷投手のピッチングをまじまじと観たことがないので、
比較することはできません。
160km超えのボールは2球あったかな。
ほとんどストレートとスライダーでしたね。
印象としては低めにコントロールしようという意識を感じました。
それにしてもパドレスの上位打線は恐ろしいですね。
リハビリ登板であの打線に向かっていくのは大変です。
よく1失点でしのいだなと思いました。
投げ終わって…
バッティンググローブ着けて、
エルボーガード付けて、
ヘルメット被って、
スライディングミットをポケットに入れて、
打席へ。
忙しい(笑)
もうね、漫画の世界ですよ。
凄いわ。
さて。
今日は病院に行く前に公力でした。
忙しい(笑)
刈払い機は昨シーズン使い終わってから
最初のエンジン始動でしたが、
最後に燃料を燃やし切っていたので、
めでたく一発始動!
しかし、体力が。
なかなかの角度の斜面なんです。
草もかなり成長していて、腕も疲れました。
蒸し暑いし。
早上がりして申し訳ありませんでした。。。(^^;)
病院では生活習慣病予防指導?的なものがあり、
何か運動はしていますか?と聞かれたので、
草刈りと雪掘りをしています、と答えました。
このあたりの看護師さんは、
そうですよね、と納得してくれます(笑)
本日の松之山温泉は晴れ。
夏日です。
あちゃの。