カーペンター 雪ネタ

雪からの解放その5 スキールーム撤去

昨日はエイプリールフールだったんですね。

企業アカウントや著名人がXで呟いて、

しばらくたって謝罪するという風物詩が今年も展開されています(笑)

無理して嘘をつかなくても…

という気がしますけども。

SNSも一種の広告宣伝ですからね。

目立たなくてはいけないというのも分からなくはないですが。

 

さて。

今日のはタイトルがちょっと違和感があります。

スキーのお客様はとてもありがたいです。

これは嘘ではなく、真実です。

その上で、春の作業の一環で

シリーズ化投稿によるタイトルということでご容赦くださいませ(^^)

 

 

新しいスマホで撮った写真ですが、

ちょっとまだ扱いが慣れていないのか、カメラの特性なのか…

広角で分かりやすく左の壁を基準に撮影しましたが、

中央付近の柱がまっすぐじゃないですね。

撮影の仕方かな?

 

ま、そんなことはどうでもいいのです。

スキーシーズンになると玄関の向かって左側に

スキールームという名のスキー置き場を作ります。

すのこが取り外せるようになっているんですね。

その分玄関が狭くなってしまいます。

グリーンシーズンは写真のようになります。

広いと開放感があっていいですね(^^)

スキー場も31日に営業を終了しました。

今年は雪も多く、賑わったのではないでしょうか。

また来シーズン!ですね。

 

 

本日の松之山温泉は雨。

肌寒いです。

 

 

あちゃの。

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-カーペンター, 雪ネタ