日記

テレビ組合

前川選手がいいですね!

今日で早くも3本目のホームラン。

特に昨日かな?

レフトへの流し打ちのホームランには魅せられました。

甲子園であの打ち方ができるとホームラン数も伸びるでしょう。

ケガがなければ、かなり良い成績を残すような気がします。

レフトは決まりですね。

そうなるとレギュラーが決まっていないのは、

ショートとキャッチャーかな。

特にキャッチャーは若い選手に出てきてほしいですね。

町田選手に注目しています。

 

さて。

昨日は松之山テレビ共同受信施設組合の理事会でした。

通称テレビ組合。

松之山は山間地なので個々のアンテナだと

電波を受信できないところが出てきます。

ということで、共同アンテナで受信しています。

その管理組合ですね。

どういうわけか組合長なんですよね(笑)

もう9年目?かな。

そろそろ肩を叩いてほしいですが。。。(^^;)

 

今年の冬は大雪だったので、

光ケーブルの状態などを報告してもらったり、

あとは決算予算など。

12月のドカ雪では大きな桜の木が倒れて…

 

わかりますかね?

1本のケーブルが木の下を通っているのが。

東北電力はいち早くケーブルの張替えをしました。

ですので、電線は木の上を通っています。

そのあとの写真ですね。

幸いにして断線はしなかったので

光ケーブルも後日張替えをして事なきを得ました。

まぁ、そんなことをやっています。

 

会議の後は情報交換。

 

三つの集落での共同アンテナなので、

他の集落のメンバーとも交流ができて貴重な会です。

楽しい宴席でした。

 

 

本日の松之山温泉は雪。

寒いです。。。

 

 

あちゃの。

 

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-日記