スポーツ タイガース

連覇ならず

読売ジャイアンツ、優勝おめでとうございます。

松之山温泉JAZZストリートの慰労会の時に

「今年はジャイアンツです」と予想しましたが、

当たりましたね(^^)

9/10のことで、

カープが首位、ジャイアンツが2位、

タイガースとベイスターズが3位争いをしていました。

その数日後のカープvsジャイアンツで

ジャイアンツが9回に9点取った試合がありましたよね。

あぁ、これで決まったなと。

9月にこういうドラマティックな勝ち方ができると

勢いに乗りますからね。

 

投高打低が顕著なシーズンでしたが、

ジャイアンツは守り勝った印象です。

おそらくMVPを獲るだろう菅野投手と、

エースの戸郷投手の2投手が盤石でした。

そうなると大型連敗がまずないですからね。

失策数もリーグ1位で、まさに守りのチームでした。

数年前は移籍組のベテランや、

守備に難のある外国人を使わざるを得ない状況でしたが、

今年はそういうことがなく、

阿部監督もやりやすかったんじゃないかなと想像します。

FAやトレードに頼らなくても優勝できたわけなので、

これからのチーム作りも変わってくるかもしれませんね。

 

シーズン開幕当初は

ベイスターズとジャイアンツとタイガースの優勝争いかな?

と予想していました。

8月後半までのカープの躍進は意外でした。

とにかく投手陣が頑張っていましたね。

さすがに最後は疲れが出たと思います。

マツダスタジアムはかなり暑い球場だそうですし、

そこに持ってきて今年の猛暑ですから。

でも大健闘だったと思います。

 

我がタイガースですが、

岡田監督は初めから

相手はジャイアンツで勝負は9月と明言していました。

見事にその通りになりましたね。

さすがです。

やはり昨年の優勝チームということで、

前半戦はタイガース包囲網が敷かれていたと思います。

各チームともエース級の投手を当ててきてたように感じました。

打撃陣の不振もあり、思うように勝てませんでしたね。

誤算は先発投手です。

青柳、伊藤両投手が全く奮いませんでした。

そして村上投手も要所で踏ん張れませんでしたね。

でも村上投手は1年間ローテーションを守りましたし、

すっかりエースとなった才木投手、

そして大竹、西両投手もローテーションを守り切りました。

ビーズリー、高橋両投手はまさに救世主といった感がありました。

救援陣は桐敷、石井、ゲラ、岩崎の4投手がフル回転。

桐敷投手が70試合弱、他3投手は60試合弱ですからね。

ずっと厳しい場面で、よく投げてくれましたね。

もっと点を取って楽な展開にしてやらないとかわいそうです。。

いろいろありましたが、

昨年同様に9月にスターティングラインナップが固定されました。

こうなると勝てるんですよね。

これはまさに岡田監督とコーチ陣の

マネージメントのおかげだと思います。

勝負は9月でした。

ジャイアンツに1ゲーム差まで肉薄したときの1敗で勝負ありでした。

しかし、才木投手、前川選手、森下選手と

若い選手が力をつけてきてくれて本当にうれしいですし、

負けてなお強しという感じはしています。

ここ6年連続でAクラスですし、昨年は優勝と、

勝つことに慣れてしまって、

少し負けがこむとガヤガヤいう人がいますが、

贅沢というものです(笑)

もう最近はSNSのコメント欄は一切見ません。

気分が悪くなるので。

試合には負けたけど、

大山選手の美しいホームランが観られたのでよかった!

でいいじゃないですか(^^)

 

ちょっと逸れました。

タイガースとジャイアンツの優勝争いは珍しくない?

と思って調べてみました。

基本的にはタイガースが勝つことがないので(笑)

優勝ジャイアンツ、2位タイガースのパターンですね。

2020年 7.5ゲーム差

2014年 7ゲーム差

2013年 12.5ゲーム差

2008年 2ゲーム差

ということで、「争い」となると2008年まで遡りますね。

この年は最大13ゲーム差を逆転されて、

ジャイアンツのメーク・レジェンドと呼ばれる年ですね。

その前というと、

タイガースが長い暗黒時代になりますので、

1976年 2ゲーム差

まで遡ります。

やっぱり両チームの優勝争いはそれほど多くはないですね。

 

毎年言っていますが、

クライマックスシリーズはどうでもいいので、

あとはタイトル争いに注目です。

そして…ドラフト。

楽しみです(^^)

 

 

本日の松之山温泉は曇り。

涼しいです。

 

 

あちゃの。

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-スポーツ, タイガース