野球観戦
ハイアットが屋久島に温泉旅館を開業するそうです。
ブランド名は吾汝ATONA。
漢字のごとく、私とあなたという意味だそうな。
屋久島以外にも箱根と由布にも。
まさに黒船と言ったところでしょうか。
もともとほとんどの温泉旅館は「家業」として始まったと思いますが、
かなり様相が変わってきましたね。
温泉ブームで一気に商売が大きくなって、
バブルがはじけて…
新たな資本が入って、チェーン展開して。
温泉旅館チェーンが新規開業して。
という感じでしょうか。
さらに外国資本やホテルチェーンが入ってくる、
今ここ…ですね。
大変だ、大変だ!
というよりもむしろ、
日本の温泉や旅館や温泉街や…といういわゆる温泉文化が
評価されていると前向きに捉えたいところですね。
さて。
昨日の休館日は野球観戦に行ってきました。
エコスタです。
オイシックス新潟アルビレックスベースボールチーム
対
阪神タイガース
です。
タイガースのファームは毎年この時期に新潟県で試合をしてくれます。
今回はいいタイミングでした(^^)
エコスタは実に15年ぶり。
オイシックスは元タイガースの高山選手や小林投手が登場。
陽岱鋼選手も先発出場しました。
タイガースは佐藤輝明選手が2軍調整中で4番サード。
帝京長岡高校出身の茨木投手が先発でした。
スコアは別として、高山選手の先制タイムリー、
井上選手の大きなスリーランホームランなど、
見どころがたくさんあって楽しめました。
駄菓子菓子。
暑かった~(^^;)
腕時計の跡がくっきり残るほど日焼けしました。
松之山温泉の沁みること(笑)
試合後はオイシックスの選手たちがお見送り。
高山選手のところには長蛇の列が。
ファンサービスもプロ選手の大切な仕事ですからね。
こうやってオイシックスも徐々に人気が出ていくと思います。
熱烈なファンもいるようで、太鼓の応援もありましたし、
一部の選手は応援歌もできているようでした。
いつの日かエコスタが満員になるようになるといいですね。
タイガース戦に限らず、
また機会があれば観に行きたいです(^^)
本日の松之山温泉は雨時々曇り。
一気に涼しくなりました。
あちゃの。