ようやくホームページを更新しました
昨日は日本アカデミー賞を観たり観なかったりしていたのですが、
役所広司さんの苗字のイントネーションが妙に気になりました。
皆、やくしょの「や」にアクセントをつけて呼んでいました。
たしか役所広司さんの名前の由来は役所に勤めていたからだったような。
そうすると、発音は平たんになるように思います。
まぁ、どうでもいいんですけどね(笑)
さて。
12月30日にリニューアルオープンしておきながら、
ホームページの更新ができておりませんでした。
一応、概要については間に合わせましたが、
詳細については手つかずのまま…2か月以上が経ってしまいました。。。
これもひとえに、雪のせいです(笑)
。。。
いや、私の怠慢のせいです。
いや、やっぱり雪のせいだよな。。。
そこは許されるような気がするのは私だけでしょうか(^^)
というわけで、今朝、大更新をいたしました。
お風呂のページはもちろんなのですが、
他にもページを新たに作りまして…実に10ページを追加しました!
お風呂については5つの貸切風呂について独立したページを作りました。
駄菓子菓子。
冬は写真が撮れない。
とにかく湯気が凄すぎて、全く撮れません。
すぐにレンズが曇ります。
もう感度を上げてシャッタースピードを上げるしか撮りようがない。
そうすると…はい、画像が荒れます。
そして、冬は囲いがあるんですよね。
これも全然フォトジェニックじゃない。
撮るには撮ってアップしましたが、写真は不本意です。
暖かくなってレンズが曇らなくなったら撮りなおします!
それまでは、それなりの写真でご容赦ください。
あとは、得意の?深い推敲のないグダグダ文章のページが数ページ(笑)
まぁ、思いが伝わればいいかと。。。
それにしても間が空くとダメですね。
いろいろと忘れています。
タグの書き方とか。
老化を感じます(笑)
今回、一気にやったじゃないですか。
そうすると一安心して、また間が空いちゃうんですよね。
変化のないホームページは面白くないですからねぇ。
わかってはいるのですが。。。
でも、業者に任せるよりはスピード感があるかな…とは思っています。
興味があったらご覧くださいませ(^^)
本日の松之山温泉は曇り。
穏やかです。
あちゃの。