スポーツ タイガース

TG戦は果たして伝統の一戦なのか?

立教は慶応に完敗し4年ぶりの優勝が非常に厳しくなりました。

次節の明治戦に連勝し、かつ慶応が早稲田に連敗しなければなりません。

この条件だと勝ち点で上回ると思います。

早稲田が不調なので厳しいですね。

昨日は立教応援団にPCR検査で陽性者が出たとのことで、

立教大学は応援なしでした。

でも、慶応応援団が立教の第一応援歌を演奏してくれたそうです。

素晴らしいですね(^^)

 

さて。

大学野球に早慶戦、

大学ラグビーに早明戦、早慶戦という伝統の一戦があるように、

プロ野球にもTG戦という伝統の一戦と呼ばれる戦いがあります。

昨日も触れましたが、タイガースvsジャイアンツが2000試合を越えました。

しかし実は11日にドラゴンズvsジャイアンツが2000試合を迎えていました。

ちなみにタイガースvsドラゴンズは7月に2000試合を迎えます。

 

タイガースは対ジャイアンツ戦に実に260試合近く負け越しています。

伝統の一戦などというのはおこがましい(笑)

と思うじゃないですか。

駄菓子菓子。

2020年シーズン終わり時点での対ジャイアンツ戦の成績を見ると…

.433 ドラゴンズ

.419 カープ

.417 タイガース

.395 スワローズ-アトムズ-スワローズ

.393 ホエールズ-ロビンス-ホエールズ-ベイスターズ

うん、やっぱりおこがましい(笑)

どちらかというと、ドラゴンズのほうが伝統の一戦にふさわしいですね。

親会社はどちらも新聞社ですし。

おそらく中京圏の人はそう思っていることでしょう。

 

ではなぜ伝統の一戦と言われるかというと、

関東と関西を代表するチームということもありますが、

リーグ戦が始まった1937年から数年間

両者で激しい優勝争いをしたからという説が有力だとか。

そのライバル関係という構図がずっと続いているんですね。

この当時ドラゴンズは弱小チームでライバルと言えなかったわけです。

その後はまぁ、アレですが(笑)

 

わたしは「伝統」とかって、結構好きなんですよ。

タイガースは球団設立以来、

・タイガースというチーム名(戦時中を除く)

・ロゴ(Tigersという字体)

・マーク(虎印)

・球団旗(黒と黄色の横じま)

・本拠地球場(甲子園球場)

・球団歌(阪神タイガースの歌)

が変わっていない唯一のチームなんです。

ユニフォームも物資がなかった一時期を除き、

ずっとピンストライプのデザインです。

なんかね、そんなところも好きなんです(^^)

 

本日の松之山温泉は雨。

雨です。

 

 

あちゃの。

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-スポーツ, タイガース