日記

まつのやま学園で会議

前澤さんがついに宇宙に行きましたね。

一般人でも本当に行けるんですね。

金持ちの道楽と批判する人もいますが、

有言実行は凄いことですし、

誰かのコメントにもありましたが、

文化や芸術は古今東西、金持ちの道楽から発展したと。

これはまさにその通りなんですよね。

もちろん、庶民が育んだものもたくさんありますし、

それはそれで素晴らしいものです(^^)

 

さて。

久しぶりに名札のある会議に出席しました(笑)

 

まつのやま学園での会議です。

会議というか…懇談会というか。

 

全校集会を見学させてもらいました。

テーマはスマホ関連。

まつのやま学園は小中一貫校ですから、

1年生から9年生までいるのですが、

このテーマについて縦割り班で議論するというものでした。

 

9年生が座長になり話し合います。

中学生が小さな小学生の面倒をよく見るんです。

内容を理解させることから始めなければいけませんから。

6班、ありましたかね?

それぞれに話し合いの仕方が違ってとても興味深かったです。

ある班は、床に腰掛けて車座で行っていました。

これは感心しましたね。

小規模校ですから、9年生はほぼ全員がリーダーシップをとる役目だったり、

発表する役目だったりを任されます。

これは今後に活きていくと思いました。

 

それにしても、今の学校は凄いんですね。

各班で話し合った内容はその時点で生徒がパソコンに入力し、

再び体育館で全校がそろったときには、

専用のプレゼンテーションサイトに集約されて、

ステージに映し出されるんです。

それを見ながら発表を行います。

そういう時代なんだなと。

ここ数年の学校でのIT化は目覚ましいものがありますね。

 

 

本日の松之山温泉は晴れ。

ありがたい天気でした。

 

 

あちゃの。

 

人気ブログランキングに参加しています
清き一票をお願いします(笑)
↓↓↓

-日記